知能教育とは?

子供たちの可能性を広げ、最大限に伸ばす!

親御さんの中には、「子どもの学力や知能は、遺伝によってある程度決められているのではないか?」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。確かに遺伝的な要因も無関係ではありませんが、それ以上に大きな影響を与えるのが「幼児期における適切な知能教育」です。
ジーニアス知能教室では、知識を詰め込むのではなく、思考過程を大切にした教育を行っています。また、知能因子論に基づいて開発された教材を使用することにより、感性を豊かにし、知能を高め、みずからが考えるように導くことが可能になります。

コース紹介


カリキュラム詳細

対象 授業時間 入会金 授業料 維持費 教材費
通常レッスン 個別レッスン※
プレコース 1~3歳 1回60分 - 900円/回 - - -
Tコース 3~4歳 1回50分 年41回 10,000円 6,900円/月 20,500円/月 1,000円~/月 36,800円
Cコース 5~6歳 36,800円
Sコース 1~3年生 1回60分 年41回 8,300円/月 36,800円
備考 - - - 定員8名まで 定員2名まで 会場により異なります。 -
対象
プレコース 1~3歳
Tコース 3~4歳
Cコース 5~6歳
Sコース 1~3年生

授業時間
プレコース 1回60分
Tコース 1回50分 年41回
Cコース
Sコース 1回60分 年41回

入会金
プレコース -
Tコース 10,000円
Cコース
Sコース

授業料 通常レッスン
プレコース 900円/回
Tコース 6,900円/月
Cコース
Sコース 8,300円/月
備考 定員8名まで

授業料 個別レッスン※
プレコース -
Tコース 20,500円/月
Cコース
Sコース
備考 定員2名まで

維持費
プレコース -
Tコース 1,000円~/月
Cコース
Sコース
備考 会場により異なります。

教材費
プレコース -
Tコース 36,800円
Cコース 36,800円
Sコース 36,800円

※プレミアム個別レッスンは、定員2名までのマンツーマンレッスンに近い形でのレッスンです。
お子様のレベルや速度に合わせて、レッスンや宿題をご用意いたします。小学校受験をお考えのお子様にもお勧めです。



プレコース 対象:1~3歳の未就園児

未就園児を対象とした教室です。「プレ」というネーミングの示す通り、ジーニアスの知能教室につなげていくための“準備をする教室”です。パズルや歌などに知的な要素を盛り込み、楽しみながら知能教育を進めます。また、1歳から3歳という期間は、語学教育が最も効果のある時期でもあります。この時期に英語に触れる機会を設けることで、英語のリズムを身に付けていただきます。

教材紹介

三角形で遊ぼう

5の対応

親子合わせ


Tコース 対象:3~4歳

子どもたちの疑問を解消し、さらなる好奇心につなげるためのコースです。「なぜ?なに?」と多くの疑問を持つこの時期は、その疑問に対して明確に答えてあげることが大切です。そうすること、用事は満足し、さらに興味を広げていってくれるのです。

教材紹介

4色積み木

知能因子

図形による受容的思考力・集中的思考力

課題

積み上げる形と色を指定することで、複数の指示を理解させ、積み上げることにより、平面上の図形から立体図形への導入を行います。

天気と卵

知能因子

記号による集中的思考力

課題

まずは、具体物を使って2つの数や3つの数の合成、分解ができるようにします。最終的には、数字と具体物を結びつけて、数の抽象化ができるようにすることが目的です。

かくれているのはなあに

知能因子

概念による受容的思考力・集中的思考力

課題

動物の名称や属性を覚えると同時に、動物の見えるところからどの動物かを推測することで、部分から全体を理解できるようにすることが目的です。

Cコース 対象:5~6歳

ゲームを用いて学ぶことで、ルールや法則、予想する力を養うコースです。集団には必ずルールが存在します。「ゲーム」が分かるようになってくるこの時期に、社会性や先を見通す力を身に付けていきましょう。

教材紹介

図形の模写

知能因子

図形による記憶力・受容的思考力・集中的思考力・表現的思考力

課題

何をはじめるにしても、はじめの内はよいお手本の模写をすることが大切です。図形に見方についても同じことがいえます。

観覧車

知能因子

図形・記号による受容的思考力、集中的思考力

課題

ルールの理解はもちろん、回転や順番なども理解できるようにすることが大切です。大変難しい課題です。

お話をつくろう

知能因子

概念による拡散的思考力・集中的思考力・表現的思考力

課題

絵そのものの状況をきちんと判断し、上手につなぎあわせることで、論理的に正しい絵の体系を作ることが目的です。表現力も磨かれます。

Sコース 対象:1~3年生

物事を構成する要素を知り、さらに組み上げていく喜びを学ぶコースです。人間の基本的な構造や法則が分かっていくこの時期に、少し発展させた、より複雑な構造を理解させます。このコースで本格的な学びの基礎を鍛えることで、将来中学受験を受ける際にも、高度な学習に柔軟に対応することができる基盤ができあがります。学習塾に通わせる前の教室としても、おすすめのコースとなっております。

教材紹介

ミネルバ

知能因子

図形・記号による受容的思考力・集中的思考力・拡散的思考力・転換的思考力

課題

自分と相手の持っている片を常に考えながら進めることにより、推理力や判断力が養われます。

何Lの水かな

知能因子

記号による受容的思考力・集中的思考力

課題

いくつかの固まりを1と数える数え方を理解することが目的です。子どもにとっては新しい考え方となります。

慣用句カルタ

知能因子

概念による受容的思考力・集中的思考力・転換的思考力

課題

子どもの探求反射を活かして、難しい慣用句でも、日常の生活と結びつけて覚えていき、自然と言葉と意味を覚えていくことができます。